Hello, OSS
最終更新日
公開日
OSS (Docker docs) にコントリビュートしてみた
目次
Docker docs の Python + K8s チュートリアルに不備があったので修正した.
Python guide 4: Invalid port value · Issue #21320 · docker/docs
Is this a docs issue? My issue is about the documentation content or website Type of issue Information is incorrect Description Hello, and thank you for providing such valuable documentation. As th...
流れ
- Docker docsのチュートリアルをやる
- 期待した動作をしない
- 原因究明
- 解決
- これOSSコントリビュートチャンスなのでは?!
- ローカルに環境構築する
- OSSのマナーを調べる
- issueを立てる
- PRを出す
— 翌日(時差)—
- issueでreviewerとやりとり
- PRを修正
- PRがmergeされる
- issueがcloseされる
Writing
- 日本語でdraftを作成
- DeepLで 日本語 → English
- DeepL Writeで(英語の表現)調整
- ChatGPTで(OSSのマナーなど)調整
- 人間の目で(文脈,固有名詞など)最終確認
論文を読む時など一方的に情報を受け取る場合は,ある程度適当に読んでいた.
しかし,今回のように相手がいて,コミュニケーションを取る場合は,まずReadingで正しく理解し,Writingで正しく相手に伝えるということを意識する必要があった.
微妙なニュアンスの違いを意識することは大変だったが,良い勉強になったと思う.
おわりに
ずっとOSSに憧れがあり,いつかOSSコントリビュートしてみたいと思っていた.
たまにgood first issue
などを調べたりしていたが,既に誰かが取り組んでいるものばかりで,なかなかチャンスが無かった.
今回,ようやく目標を達成できてとても嬉しい.
この調子で,今度はソースコードを修正するタイプの貢献もしていきたい.
謝辞
issue, PRのreviewをしてくださった Docker Inc. の David Karlsson (@dvdksn) さん,ありがとうございました.
Thanks to David Karlsson (@dvdksn) of Docker Inc. for reviewing the issue and PR.
I really appreciate you.
参考文献
- 貢献したdocs: https://docs.docker.com/guides/python/
- docsのGitHub repo: https://github.com/docker/docs/tree/main/content/guides/python
- issue #21320: https://github.com/docker/docs/issues/21320
- PR #21327: https://github.com/docker/docs/pull/21327